住職のつぶやき

当山をお参りされる方々を百年以上見守り続けてきた、当山のシンボルであったモミの木がここ数年で急に元気がなくなり、皮がむけだし、枯れてしまいました。昔はたくさんの子供がこの木に登って遊んでたそうです。皆さんの思い出の詰まった木なので残念でなりません。

枯れてしまいました…

お彼岸のお参り

お彼岸で当山の永代供養墓を参りました。お彼岸なのでたくさんの方が家族でお墓参りをされておられました。若い夫婦や、子供達が合掌されている姿に嬉しくなりました。

とうとう切ってしまいました‥。

名残惜しかったですが倒れたら大変なので切ることにしました。切られて年輪をみて改めて歴史を感じました。

美祢西組親鸞聖人鑚仰会50周年記念大会

平成27年10月29日に美祢来福センターに於いて親鸞聖人鑚仰会50周年記念大会が行われました。合計304人の参加者があり盛大な記念大会となりました。当山からも12名の参加を頂きました。有り難う御座いました。

 

小さいけど撮り方によってはまぁまぁきれいに♪

久々にこんなに雪が降りました。

花御堂を手作りして、本年から春法座に併せて花まつりを始めました。

毎年、今年こそはと花御堂の自作を考えつつもなかなか取りかからず、最後には『法座に間に合わないから』という理由でいつも断念してきましたが、今年の私は違いました♪

子供がお世話になっている保育園で花まつりがあったそうで、帰って来るなり目をキラキラさせて「みんなで白いゾウさん引いて、お釈迦様に甘茶をかけて、すごい楽しかったぁ」と坊守に言っているのを偶然聞いちゃったからです。子供がこんなに喜ぶなら動かずにはおれない親様…いや、親父の宿命。「おっしゃ、やったろう!」となったのです。

と言ってもホームセンターで板を買ってきて、ニス塗って、組み上げただけなんですが…苦笑

出来はいまいちでしたが子供も喜んでくれましたし、何より法座にお参り下さった御門徒さまに「子供の頃、日曜学校で花まつりあったなぁ…今日は懐かしかったぁ」と喜んで頂けたことが嬉しかったです。

春法座には間に合わなかったけど‥綺麗に咲いてくれました。

永代供養墓に納骨依頼があり納骨法要をお勤めをしました。

少子化・過疎化の為、仕方ないとは思いながらも家が絶えて行くのは寂しいですね(泣)テレビ等で墓じまいの番組をよくやってるがここ最近本当に増えたように感じる(泣)

何十年と雨風にさらされ腐敗しボロボロになってしまった扉を父親と私で交換しました。

境内を歩いていますと、庭の扉が朽ちて倒れてしまっていました。私の小さい時からすでにあったのでいつ取り付けられたのか分かりませんが…何十年も雨風にさらされてもここを守り続け頑張ってくれてたと思うと感謝の思いで一杯です。ありがとうございました。合掌。
素人作成の為、見栄えがイマイチですがなんとか扉が完成しました。

山口別院設立30周年記念法要にお参りしました。

美祢西組こどものつどい キッズサンガの様子

この度毎年行われている美祢西組こどものつどいキッズサンガの担当になり、初めてのキッズサンガでした。お勤めの後、法話をお聴聞し、みんなでゲームをしたり楽しい時間でした。お寺にこども達の声が響くって凄く良いなと感じた会でした。お手伝い下さった皆さん有難うございました。合掌

美祢西組 第25代専如門主伝灯奉告法要団体参拝

11月20日〜22日の二泊三日で第25代専如宗主伝灯奉告法要参拝・高野山観光してまいりました。美祢西組から123名でお参りしました。当山からは私を含めて4名の参加があり、ご門徒とゆっくりお話ができ、とても充実した楽しい旅行でした♫

山口別院報恩講法要の様子

11月26日に山口別院報恩講法要が厳修されました。今年は美祢西組が奉仕組ということで、いつもより早めに到着し、皆さんをお迎えさせて頂きました。私は急用の為、途中で帰らなくてはならず残念でした。

春のお彼岸永代供養墓のお参り

年4回は必ず掃除とお勤めをしますが、場所が山の中なので、車を停める場所から水&ほうき&しきびを持って上がるので一苦労(汗)
お正月に掃除したんですが、山の中なので行くと葉っぱの山に(泣)。坊守が一緒に手伝ってくれたので今回はいつもより早く終わりました。これからは毎回坊守に同行して貰おう🎵

平成29年度美祢西組キッズサンガの様子

毎年開催されます美祢西組の少年研修キッズサンガが今年度は当山を会所として行われました。70名の子供が参加して下さいました。当山は平成18年に引き受けてから11年ぶり♪会場準備をしながら「せっかくの引受だから当日雨が降らないといいなぁ」と思っていたのですが、雨どころか逆に猛暑日、風なし…。暑い…暑すぎる。家にある扇風機もすべて本堂に総動員して

もあまり効果もなく…汗かきな私は始まる前から服がビショビショに…。暑さでヘロヘロになっている大人達を尻目に子供達は暑さなんて関係なく元気一杯♪飛んだり跳ねたり走りまわったり子供パワー恐るべし!!!

でも、会が始まるとほとんどの子供がお利口さんに♪ちゃんとメリハリがつけれてえらいなぁ♪と感心しました。みんなで阿弥陀様のお話を聞いたり大きなトランプでゲームをしたり最後はみんなで仲良くカレーライスを食べました。子供達も楽しかった♪来年も行きたい♪と喜んでくれてたので一安心でした。お手伝い下さった皆さん、ありがとうございました。

内陣荘厳しました。(報恩講)

今年も当山御正忌報恩講をお迎えするために、本堂の荘厳をしました。御絵伝の準備もバッチリです。今年もたくさんのお参りをお待ちしております。

ついに咲いた!!

三年前、記念樹として植えた桜が初めて咲きました。一昨年と昨年は葉だけついて花は咲かず‥もしかして毎年このパターンかと心配してたんですが、今年は僅かでしたが咲いてくれました。来年はもっともっと花が咲いてくれたらいいなぁ!嬉しくてちょっとライトアップなんてしてみたり!

秋のお彼岸墓参り

今年のお彼岸は雨の日が多く、法務も重なりなかなかお墓のお掃除お参りに行けず‥。やっと時間もとれ天気も晴れたので行ってみますと、なんと当山の永代供養墓にお花がお供えされ、墓地も綺麗に‼︎お墓に納骨されてるご門徒様がお参りして下さりお供えとお掃除して下さりました‼︎きっと雨の中やって下さったのだと。今年は掃除とお参りが遅くなりすみません‥。本当にありがとうございました。お墓の前に行った瞬間、本当に嬉しかったです。

庭の剪定をお願いしました(令和元年11月)

3年ぶりに庭の剪定をして貰いました。先代は庭をいじるのが好きで自分でも剪定をたまにやってたのですが、私は全く無知の為…断念。以前、五葉松を剪定バサミでザクザク切ったら庭師さんに怒られるという大失敗を…。それからはプロの方にお願いすることにしました。もう伸びきってボサボサだったのがすごくスッキリしました。さすがプロです!

当山からみた伊佐の町筋の様子

よくご門徒様のお宅に法事に伺うと、遠方から戻られたりされた方が「子供の頃はよくお寺で遊びましたよ。お寺の周りや伊佐の町もだいぶ変わっただろうね」と言われるので遠方の方々に当山ホームページをみて昔を思い出して頂けたらと、とりあえず当山から見える伊佐の町の様子をのせてみます♬

令和2年、春のお彼岸のお参り

今年もお彼岸のお参りとお墓掃除をしました。今年は新型コロナウイルスの影響で子供が休校なので一緒にお参りしました。家にずっと缶詰め状態なので喜んでついてきてくれました。半分くらい遊びモードでしたが、あれしてこれしてとちょこちょこお願いしたら小さな草をひいてくれたり結構一生懸命やってくれました。「やっぱりこうやって子供に親の姿勢を見せるのも大事やな」と感じました。

令和2年の当山の桜

今年は新型コロナウイルスが猛威を奮っており、毎日テレビを観ては感染拡大に恐怖を感じてます。マスクもどこのお店にもなく手に入りにくくなってます。なるべく動かないように心掛けていますが、ずっと家に閉じこもると息が詰まります。今年はイベントごとや、花見なども自粛されてますので当山記念樹でまだまだ小ぶりな桜の木ですが、家から桜をみることが出来ない方に今年もちょっとだけ咲きましたので気晴らしになればと撮影しました。本当に少しでも早くコロナがおさまって欲しいと願います

令和2年のお盆の様子

今年は梅雨が長く、雨が異常なほど降りたくさんの場所で川の氾濫や家屋浸水など大変な被害がでてしまいました。梅雨があけると猛暑が続き、新型コロナウイルスは終息どころかますます感染が拡大してしまい‥。地域のお祭り(十七夜)やイベントも中止になってしまいました。まさか夏になってもマスクをつけるとは思っていませんでした!

さて、今年もお盆の墓掃除に行ってきました。別日はお盆参りがあるのでこの日しか時間がなく、まさかの雨の中での掃除&お参りになってしまいました。雨だと地面に枯れ葉がはりつき、なかなか集めにくいんですよね(泣)
でも今年も坊守も子供も全員参加でお参りできました。雨で心が折れそうでしたが、今回も子供にお墓掃除とお参りを見せられたのは良かったです♫

お祭りががなくなったので地域の子供会さんが『花火イベント』を企画して下さいました。当山の駐車場に子供たちと父兄が集まり、子供たちの笑顔でいっぱいの花火大会になりました♫これはこれで来年も出来たらいいなと思ったイベントでした。

令和2年秋のお彼岸のお参り

まだまだ全国では新型コロナの感染者は増えてますが山口県では少し前に比べたら新型コロナのニュースが少しだけ少なくなったように思います。それとお彼岸の少し前から一気に朝の気温が下がった気がします。暑がりなので昼間の感覚でついつい半パン半袖で寝るのですが朝方になると何か被る物はないかと寝ぼけながら必死に何か物を探すも目の前にあるのは夏用のタオルケットだけ‥。タンスにはいつもこうなったとき用に備えて一枚だけ残してる秋冬用の寝巻きを出せばいいのだが寝ぼけてる私は気づかず必死にタオルケットに抱きつく毎日です!笑
さてさて、今年も秋のお彼岸がやって来ました。子供のお休みの期間でしたので秋のお彼岸のお墓掃除&お参りに行きました!お彼岸の入り日は子供の運動会もあり2日目に!
お盆に参ったから少しは大丈夫と思ったら台風10号の影響で落ち葉はすごいし置いてた掃除道具は散らばってるしビックリでした。まさかの自分宅のお墓掃やらでクタクタになりながら当山のお墓に向かうと、住職の立場から見てすごく申し訳なく‥(汗)ものすごく有難い光景が!(嬉涙)いつも必ず当山永代供養墓にお参り下さるご門徒様が掃除もお花もお供え下さっていました。泣きそうになりました。しっかり仏様にお礼を伝え、読経させて頂きました。本当にありがとうございました。

令和2年、年末の墓掃除とお参りの様子

今年はコロナに悩まされもうすぐ1年になります。まさか1年間マスクする年になるとは‥。そんな中ですが本年もお取越しのお参りが無事終わりましたのでお墓掃除とお参りへ!出来るだけ子供を連れて行きたくて子供のお休みの日に計画をしています!【本音:住職の体力回復の時間かせぎ(笑)】
でも、いつも思うのは坊守と子供が一緒にやってくれると自分も助かるが子供にも良い環境なのかなと思います。最近こうやって子供と行くことによって「今日はお墓に行くよ」っていうと「分かった」って普段とは違う返事が返ってきます。(ついては来ますがほぼ笹やらなんやらを剣にして遊んでいますが‥笑)
でも年に何回か家族でお墓に行くことは子供の頭に入ってきた気がします。(嬉)
ただ、お墓が山の斜面にあるもので毎回行くと心が折れそうになるくらいの落ち葉が‥。ヘロヘロになり最後に当山のお墓の掃除とお参りに向かうと、またまた申し訳なく有難い光景が!!(涙)
当山のお墓に納骨されてるご門徒様がお掃除して下さってました。
いつも本当にありがとうございます。毎度お掃除が遅くなりすみません!!いつもお掃除と綺麗なお花有難うございます。

久々にこんなに雪が積もりました

明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。

令和3年1月7日と8日は‥なんとなんと‥久々の大雪に!!
こんなに降ったのはいつ以来だろうか!
前回大雪だった時は子供と元気よく雪だるまやミニかまくらを作った記憶があるけど、今回は外でミニかまくら作りなんて寒くて無理無理無理無理!!子供は久々の大雪で喜んで雪遊びしてます。庭先から何回も『お父さ〜ん♫早く来て〜♪』と呼び声が聞こえますが、コタツに潜って見つからないように隠れてます。
歳をとったなぁ‥笑

春の桜と共にいよいよリフォームへ!

記念樹として植えた桜が満開になりました。
私が庭先にある築山に記念だからとこっそり植えた桜が、素晴らしく綺麗に咲いてくれました!
数年間、春になっても花は咲くこともなく、家族になぜ植えたのかと冷たい目で見られ、半分諦めかけてましたが、昨年くらいから微妙に花をさかせて私を喜ばせてくれていました。家族もちょっと期待して迎えた今年、桜の木としては全然小さいけど、庭植えにしては見事に綺麗な桜を見せてくれました。
コロナで花見に行くことが難しいので、庭でこっそり1人花見を楽しみました。笑
それも束の間‥、ずーっと、何とかせんといかん!って思ってた庫裡床(一部)と台所の床と、横門のひび割れ‥。いよいよ限界に。
体重増加のせいか、私が乗るとかなり沈むように(泣)このままでは私じゃなくご門徒や他の方に怪我人が出てしまうという状態に‥。
建築関係のお仕事をされてるご門徒様にご相談するとすぐに来院くださり見積もりして下さいました!ご紹介下さった大工さんもご門徒さんもここがお寺だからと色々考察して下さり献身的に対応して下さりました。本当に有難う御座います(涙)
献身的に力になって下さった大工さん、ご門徒さん本当に有難うございました。なるべく長く使えるように気を付けます。



令和3年最後の墓掃除

令和3年になって暫くホームページを更新しておらず‥(汗)
お盆とお彼岸にお墓参りや墓掃除に行くも今年は写真を撮り忘れたりで‥。
年末だけはとしっかりパシャリ!
令和3年最後の墓掃除は長男が大活躍でした!いつもは落ちてる枝とかでチャンバラして遊んでばかりなのですが、今回は私が集めた落ち葉をせっせと運んでくれたり、「おっ、成長したなぁ♪」とちょっと嬉しかったお墓掃除&お参りでした♪

令和4年春のお彼岸墓参り

令和4年の春のお彼岸の季節になりました。いまだコロナは山口県毎日300人超えの感染者が‥。新型コロナで世の中が変わってしまい自粛生活が始まり、なるべく県外は控えよう‥。県内でも感染者が多いところは怖いよね‥っていう生活になってからが本当にながいです‥。子供達も休みの日にどこも連れて行ってあげれる場所もなく、2年以上我慢我慢で申し訳ないなと思う毎日です。みんな頑張ってるのになんでこんなに減らないんだろうと思う毎日です。
そんな令和4年の冬は雪はあまり降りませんでしたが体感的には例年より寒かったように感じました。歳をとったからかな‥。
「暑さ寒さも彼岸まで」とありますが、本当にお彼岸前になると春の気候に‼︎
ということで今年もお彼岸墓掃除&読経に行ってきました。山の中なので少し間があくと落ち葉がすごいので大変ですが、定期的にお墓を綺麗にすると気持ちがいいです。



令和4年お盆の墓掃除

今年もお盆が近づいてまいりました。お盆が近づくにつれて毎日コロナ感染者が過去最高に増えてきて‥。人口の少ない美祢市でも突然50人以上の感染者が出たりでかなりビクビクしながらのお盆参りスタートです。3年目なので感染には慣れてきて気持ちが優しくなってきたとはいえ出来る限りの対策はとりながらお参りさせてもらっています。
今年のお参りはどうしたことか‥なぜかスケジュールが一杯でお盆直前のお墓掃除は無理だと判断し少し早いですが7月末での掃除になりました。シキミはお盆までもたないだろうからとりあえず後日で、掃除だけはと家族皆で行ってきました。7月末でもやはり暑かった‥。

こちらの地域では8月16日の早朝にお墓に参る習慣があります。毎年朝6時過ぎに当山の永代供養墓とお盆読経を頼まれているお宅のお墓を数カ所まわります。朝早いですがたくさんのお宅がお参りされています。朝一番に出会えた方に「おはよう御座います♫」って挨拶するのはやはり気持ちがいいですね。
今年も当山の永代供養墓にお参りすると8月12日に私が入れた時よりもお花が立派に♫毎年お参り下さり有難う御座います。本当に嬉しいです。


令和4年秋のお彼岸の墓参り

今年の秋彼岸付近は法務が結構詰まっており、出来るだけ掃除とお参りはなるべく子供と一緒にと決めてたのですが‥今年は断念しました。住職と坊守のみで行いました。ただ、その事を伝えると少し残念がっていました。てっきり喜ぶだろうなと思ってたので、心が少し成長してくれたなと父として嬉しくも♪
お正月は一緒に掃除&墓参りできるかな。


令和5年正月の墓掃除

令和5年春のお彼岸の墓掃除

今年の春のお彼岸の墓掃除はちょっと早いですがお彼岸入り4日前に行きました。
やはり早すぎるかな。お彼岸の予定が結構ギッシリなので家族で話し合い早めに行こうとなりました。
山の中なのでお彼岸頃にはもしかしたら葉っぱの山になってないか心配ですが‥。(汗)

親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年法要、美祢西組団体参拝の様子

令和5年4月10日〜11日と京都の西本願寺で行われています親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年法要に美祢西組より42名(当山からは住職を入れて4名)で団体参拝させて頂きました。まだコロナの不安がある状況なので京都もまだ観光客は少ないかと思ってましたが、観光客でごった返していました。とくに外国から来られた方が多いのにビックリでした。久々の西本願寺はやはり壮大でした。法要中に奏でられる雅楽や満堂の本堂に響き渡る沢山の方での読経や念仏に感動させて頂きました。
ツアーガイドさん、美祢西組の参拝スタッフの方々のご尽力で参加者全員問題なくお参りして戻って来れました。皆さんお疲れ様でした。そして有難うございました。

令和5年、お盆の墓掃除

今年の夏は猛猛猛暑です‥。7月1日の線状降水帯の大雨で美祢市は厚保地区、麦川、伊佐等広い範囲で床下・床上浸水がおき、美祢線の線路もまた落ちてしまいました。お寺はなんとか大丈夫でしたがご門徒のお宅でも被害にあわれた方もおられ、その時の恐怖や絶望感のお話を聞き、自然災害の恐ろしさを痛感いたしました。
大雨の後は猛暑‥。過去1番じゃないかと思うくらいに暑い‥。やっぱり地球がおかしくなってきてるんでしょうか?
そんな中でしたが今年もお墓掃除に行って参りました。なるべく涼しい時間を狙って行きましたが汗ビッショリになりました。子供達も手伝って(遊びがメイン)くれたので助かりました🎵子供ってなんであんなに暑くても平気で動き回れるのかと、不思議に思いながら、帰って飲むビールを楽しみにフラフラになりながら必死に落ち葉を掃きまくりました。笑

令和5年、伊佐十七夜の様子

コロナで3年間開催出来なかった伊佐地区恒例のお祭り『十七夜』の様子です。花火前に雨が降ったので花火があがるか心配だったけど、時間通りにあがりました。3年間見れてなかったからか、すごい迫力で綺麗でした。やっぱり十七夜は最高だぁ🎵

令和5年秋のお彼岸墓参り

今回は天気が悪い日も多く、晴れてても急に雨が降ったりとなかなかお墓そうじの予定が立たず(汗)
子供達に予定をあわせたら無理だと判断し雨雲レーダーを見ながら雨と雨の合間を狙って行きました。
雨は降りませんでしたが、雨によって落ち葉が地面に張りつき、掃いても掃いてもピクリともしないのに怒りの煩悩が溢れ出そうに‥。笑

令和6年春のお彼岸墓参り

年度末でバタバタだったのと行けそうな日に限って天気が悪く‥なかなかお墓に行けずでちょっと遅めのお彼岸のお墓参りになってしまいました。
お彼岸の中日(春分の日)に一日中台風のような風が吹き、その前にお墓掃除とお参りしたお宅のお花が吹き飛んでたりしてました。うちもお彼岸10日前に一度墓掃除に行ってたのに行ってみたらお墓の上にあった木の枝が折れてお墓の敷地に落ちてました。お墓はとりあえず大丈夫だったので良かったです。
最近は地震やら大雨やら異常気象が多いです。